パーマがゆるくなってきたからアイロンで巻きたい たまにはストレートアイロンでストレートヘアも楽しみたい と思うことはありませんか? でもそんなときに心配なのが【髪が痛まないか】【パーマがとれないか】ということǴ・・・
「ヘアアイロンQ&A」の記事一覧
縮毛矯正をしてるけどコテ・ヘアアイロンを使っても大丈夫?
の疑問にズバリお答えします💡 一言でいうと、縮毛矯正をしていても基本的にヘアアイロンを使うのは大丈夫です🙆 ですが、縮毛矯正をしている場合には通常の使い方よりも注意する点が少しあります。 ・・・
【実験!】ヘアアイロンで火事!?消し忘れた場合どうなるかやってみた!
「ヘアアイロンの電源を消し忘れた! 火事になったらどうしよう!?」 わたしもめちゃくちゃ心配になったことが何度もありました^^; 毎回大丈夫だったわけですが、 かなりドキドキしながらやってみましたが、どうなったでしょうか・・・
車でヘアアイロンを使いたい!コンセントはどうする?
「毎朝の出勤・通学の車内でヘアアイロンを使いたい!」 という方に向けて、車でヘアアイロンを使う方法をご紹介します! 車で送迎してもらっている間とか、信号待ちの間にサッとヘアアイロンを使えると時間を有効活用できますよね。 ・・・
ヘアアイロンで痛まない方法
そんな便利なヘアアイロンですが本当に正しい使い方が出来ているでしょうか? 間違った使い方をすると髪に大ダメージを与えてしまう危険もあるヘアアイロンの正しい使い方を改めて確かめてみましょう◎ 使い方でまず絶対に守ってほしい・・・
【クセに強い】チタンプレートのヘアアイロンを厳選BEST5!
にズバリお答えします◎ ヘアアイロン選びで大事なのがプレートの素材。 というのも、直接髪に触れる部分だから。 もちろん機能性も大事ですが、髪を痛めないためには直接触れるプレート素材に注意しましょう◎ 人気なのはチタンの他・・・
2WAYヘアアイロンでヤケドしない商品はズバリこれ!
の疑問にお答えします◎ ストレートアイロンとカールアイロン(コテ)がドッキングした2WAYヘアアイロン。 それだけ聞くと、「じゃあ2WAYヘアアイロンが絶対良い!」と思ってしまいますが、実際はヤケドしやすいのがデメリット・・・
パーマとアイロン(コテ)どっちがおススメ?不器用な人ほど・・・?
という方は多いのではないでしょうか? わたしの場合、面倒くさがり&不器用だったので、プロにやってもらったほうがいい!と思ってパーマをしていた時期がありました。 でも今は私のようなズボラな人ほど、アイロンのほうが絶対にいい・・・
新幹線でヘアアイロン・コテは使える?マナー的には大丈夫?
早朝に新幹線移動するときや、朝ヘアアイロンする時間がなかった! というときに、新幹線での時間を使ってスタイリングできればいいなぁと思うことありますよね。 でも「コンセントを使ってもいい?」「電圧とかよく分からなくて不安▲・・・
【海外対応×コンパクト】旅行にぴったりのヘアアイロンBEST3!
せっかくの海外旅行こそボサボサ髪じゃ楽しめない! ずっと残る写真はキレイな髪で写したい! 海外旅行にこそヘアアイロンは外せないアイテムです◎ わたしの場合、一度「かさばるからやめとこう・・・」と持っていかなかったときがあ・・・